三国志魏(晋)の武将

丘建 鐘会の反乱を防いだ!歴史を左右したモブっ!

どうも! 諸葛菜です。 いやいや~最近、晋や呉の末期ばっかりだったので、どんよりとしていましたが、 丘建が来てくれれば、カラッとなりますよっ! [caption id="attachment_1584" align="aligncenter" width="600"] 参照元:百度[/caption] 歴史を変えた…

裴秀 司馬昭のもう一人の懐刀? 最後はシャブ漬けに・・・

どうも! 諸葛菜です! 司馬兄弟が出てくるときにちょこちょこ出てきていた文官なのに、あまり目に付かなかった・・・今日は裴秀さんです。 裴秀(224年 - 271年) 呉の兵士?生き埋めにするのはいかん! 演義での登場回は第112回。 諸葛誕の反乱の際、司…

許允 演義ではパシリで落ちで終了。奥様の阮氏がメインの記事

どうも! 諸葛菜です! 許允です。なんとなく、どこかで聞いたことのある名前ではないでしょうか?蜀軍にも同姓同名の人物がいました。今回取り上げる許允は魏の許允です。許允の妻は阮氏。 許允の演義後半登場回は第107回 司馬懿がクーデターを起こし、…

鄧忠 part2 衛カンが放ったモブ刺客田続の魔手が迫るっ!父・鄧艾と共に散る!

どうも! 諸葛菜です! 今回は引き続き鄧忠君です! 前回、姜維伯約と互角以上の戦いを演じた鄧忠。 鄧忠(トウチュウ) 姜維を追い込む若武者っ!牛飼いの息子だからってなめんなよっ! 怒る親父を抑える鄧忠様 次の登場回は演義第115回です。 この回で…

楊済 演義の最終回で名前だけ武将かと思っていたら以外にも…面倒い!

どうも! 諸葛菜です。 楊済?三国志演義にかかわらず、中国の歴史物にどこにでもできそうな人名ですよね? 登場回は演義最終回の第120回 冠軍将軍として諸軍を統括した… と、一言で終了! たった一行の名前だけ点呼され武将なので、落ちも何もない。当然…

劉寔(リュウショク) トウ艾・鐘会の死を予感、死の宣告キャラ!

どうも! 諸葛菜です! え~と、今日は劉寔さんです。 どうせ瞬間風速70mくらいで消えた出落ちだろ? 知らなくて結構。でも、インパクトはありましたぞっ! 鍾会、鄧艾の凱旋帰国はありえないフラグを立てる出落ち武将! 生没年(220~310年) 劉寔…

司馬伷チュウ 司馬懿の息子 演義で出落ち!

どうも! 諸葛菜です! 今回は皇族ですぞw 孫家、曹家、劉家? いやいや・・・司馬家、司馬チュウさんです。 [caption id="attachment_1569" align="aligncenter" width="600"] 著作者:vectorartbox.com[/caption] 演義での登場は第120回最終回です。 蜀…

荀 顗(じゅん ぎ)軍師荀イクの子!司馬氏をもり立てる!

どうも! 諸葛菜です。 今回は荀顗(ジュンギ)。演義ではチョイ役、司馬氏のへつらい役で出てきただけ。もしや、荀イクの身内では?と思った方、鋭いです。 ウィキより 幼少時に父が病死した後、姉の夫である陳羣に養育された。幼少時から博学多才の天才だ…

王経 農民から這い上がったスペシャル武将!姜維とも戦う

どうも! 諸葛菜です! マニアの間では隠れた人気を保ち続ける漢、王経! きっとファンも多いはず。 王経好きな人、手を挙げて~~~ ・・・。 言い方がまずかったかな(汗)。王経好きじゃない人っ!(三菱UFJの阿部寛風に) 挙手なし。 はい、全員ファン…

尹大目 文欽の親友 曹氏の元奴隷 ちょこちょこ出てくるメッセンジャー

どうも! 諸葛菜です! いや~、後半序盤の大事でもないけど、目についていたキャラをアップしていませんでした・・・。私の中では名前とともにインパクトがあったんですよ、尹大目っ! ウィキリンクを見ると、曹氏の元奴隷とありました! 元奴隷でも抜擢し…

張節 魏の最後の忠臣かっ!?漢張節が司馬炎に物申す!!

どうも! 諸葛菜です。 久々にあっさり、さっぱり、ザックリの出落ちが見たいって? ふーっ、なら仕方ない、黄門の張節様だ! 張節(?-265年) 演義での登場は第119回 蜀を滅亡させてから司馬昭が没し、司馬炎が晋王となったばかりの頃です。司馬昭時代…

胡淵 鐘会を討ち取って親父を助けた武将!

どうも! 諸葛菜です! 鐘会の反乱の際は多くの武将が死にました。そこで活躍した胡淵さんをみてみませう。 胡淵(247年 - 301年) 祖父:胡遵 父:胡烈 演義第119回。 蜀漢攻防戦も終焉を迎えましたが、鐘会・姜維が魏への反乱を企てていました。 鐘会は…

丘本 諸葛瞻に降服を勧めることを鄧艾に提案した監軍

どうも! 諸葛菜です! 鄧艾軍の監軍丘本様です。 登場回第117回 鄧艾軍は陰平の険を越え、馬バクを降し、諸葛瞻が守る綿竹関へと進撃。諸葛瞻に戦いを挑むも、鄧艾軍は何度も追い返されてしまう。 鄧艾も、 「奴は厄介だ。あの者を捨ておいては、このさ…

党均 鄧艾の参謀は俺だ!賄賂で黄皓を抱き込み、蜀軍の囲みを解く!

どうも! 諸葛菜です。 今回は魏の参謀党均。こいつはちょっぴり有名かな…? 党均(生没年不詳) 演義第113回。 鄧艾&司馬望は姜維を迎え撃っていましたが、珍しく鄧艾が押され気味。魏のレオパルドンこと鄭倫は廖化に斬られるは、鄧艾の身体にも矢が4本ぶ…

緩劭 鄧艾に死亡フラグを突き刺しておいて消えた男。

どうも! 諸葛菜です! 出落ちならぬ出逃げ武将、緩劭様のご登場だ! 演義第116回。 蜀討伐を開始しようと、鐘会が出陣。鄧艾は陣幕にいて、奇妙な夢を見た。 山に登って寒漢中を眺めていると、にわかに足元から水が湧き出し、激しい勢いで吹き上がった。び…

楊綜 曹爽の腹心にして忠義の士!

どうも! 諸葛菜です! 今日は数で押すぜっ!出落ち武将は連撃必倒!一撃必殺は狙わんぜ! 楊綜 楊綜の登場回は演義第107回。 司馬懿のクーデター成功なるか!? 幼帝曹芳を擁した曹爽は、決起か、司馬懿に服従か・・・心の中ではこの選択肢は二択出はなく一…

王頎(オウキ) 天水の太守 出落ち感全開だけど諸葛瞻を破る

どうも! 諸葛菜です! 天水太守王頎(オウキ)さんの登場です! 登場回は第116回。 許儀が殺されたり、盧遜が討ち死にして、魏の兵士荀愷(ジュンガイ)が護軍に出世したり、楽城、漢城が落城したり、蒋舒が裏切ったり・・・とにかく蜀にとって波乱万丈…

劉放 孫資 コンビとして曹叡に重用され出世街道まっしぐら!

どうも! 諸葛菜です! 今回は劉放と孫資。 劉放(生年不詳-250年) 劉放のウィキリンク 孫資(生年不詳-251年) 燕王曹于を宮廷出入り禁止に 三国志演義後半での登場は第106回。 枢密院の一切を取り仕切っていた実務のエキスパートのようですね。 …

諸葛緒 鄧艾の部下 俺の愛車は囚人車(涙) 死亡年ははっきりしてるぜ!

どうも! 諸葛菜です! それがしの一族かもしれない、魏の雍州刺史諸葛緒さんです。 ※諸葛亮孔明や諸葛誕などの一族とは別の生き物のようです。 [caption id="attachment_1517" align="aligncenter" width="600"] 百度より[/caption] 見よ!雑兵と変わらぬこ…

孫謙 司馬懿のクーデターに同行。矢を射るのを止めさせた

どうも! 諸葛菜です! 出落ち中の出落ち、その名も孫謙です。 司馬懿がクーデター。 曹爽の武器庫を押さえるため、曹爽宅の門のそばを通りかかったら、潘挙がいきなり矢を発射。 「太傅は国家の大事をなされておるもの。矢を放つのはお止めなされませ!」 …

潘挙 司蕃 いかつい門番武将かと思いきや、目上の方が来たらすぐに開けちゃうぜ♪

どうも! 諸葛菜です! 今回は大国魏の門番大将潘挙と司蕃だっ! え?知らない? それが普通です。 [caption id="attachment_667" align="aligncenter" width="347"] 著作者:Navarro Amaya (改変 gatag.net)[/caption] 演義での登場回は第107回。 いきな…

鄭袤 司馬師の側近 毌丘倹との戦いは…長期戦に持ち込んでやるっ!? 鄭泰の息子

どうも! 諸葛菜です。 鄭袤?鄭泰? 登場回は演義第110回。 毌丘倹討伐でアドバイス カン丘倹が叛乱したので、病身の司馬師が自ら出陣。幕僚を集めて、毌丘倹討伐の評議を行った。 鄭袤が、 「毌丘倹はよく術策を弄しますが決断力が無く、文欽は武勇のみ…

王韜(オウトウ) 司馬昭の主簿 祈祷をすすめるのは反則

どうも! 諸葛菜です! 今回は司馬昭の主簿王韜。 誰よ?w [caption id="attachment_1775" align="aligncenter" width="322"] 百度より[/caption] いや…俳優の王韜さんじゃなくてですねえ・・・。わたくし諸葛菜も俳優の王韜さんを知りませんけど。 登場回…

胡遵 公孫淵、毌丘倹討伐で活躍。目立たないけど文武両道の将軍です

どうも! 諸葛菜ですっ! 鐘会、姜維、司馬師と来て、次に来るマイナー武将がひどく気の毒な感じです。そんな期待を裏切らず登場するのは胡遵将軍。 子:胡奮、胡烈 孫:胡淵 胡奮 地味で手堅い良将。親父の胡遵みたいです。 胡烈 鐘会に捕まったけれど、息…

裴景 仇連 左右の都督、両者出オチにも関わらず、結果は明暗を分けた

どうも! 諸葛菜です! 今回は、司馬懿大都督の両腕?と言われた左都督裴景、右都督仇連でござる! 司馬懿にくっついていくお二人 燕王公孫淵退治に出かけたときのこと 公孫淵が燕王を自称し、15万の兵を起こし独立。司馬懿が4万の兵を率い討伐に向かった…

曹宇 曹叡の叔父にして親友 謙虚な方です

どうも! 諸葛菜です! 曹宇。 あなたはこの名前を知っていますか・・・?ゲームで出てきたっぽい? うむ。あっぱれ。その知識で十分じゃ! 父・曹操イズム0の呂伯奢虫も殺せない温厚な方です。 曹宇(生没年不詳) 父:曹操 妻:張魯の娘 子:曹奐 父曹操…

鐘毓 野心家鐘会の兄 弱虫ラディッツじゃないぞほ~!

どうも! 諸葛菜です! 鐘会の兄、鐘毓将軍だ! 鐘毓(生年不詳-263年) ウィキにはいろいろ書いてありますね。鐘毓さん。 演義では第107回のエピソードで名前が出てきただけ。 夏侯覇と姜維が、マッタリと酒宴で話し込んでいる時でしたね。 「今、魏…

公孫晃 公孫淵の兄不慮の死を遂げる

どうも、諸葛菜です。 公孫淵軍団をとっと終わらせたいので、 今日は公孫晃の登場だ! 公孫晃(生年不詳-238年) 参考記事:公孫淵 参考記事:卑衍、楊祚 参考記事:賈範、倫直 参考記事:王建、柳甫、衛演 叔父の公孫恭が公孫淵にその地位を追われため、公…

邵悌 司馬昭の側近 演義でのセリフ多しっ!物事を見る目はありそうな男

どうも! 諸葛菜です! 演義後半の主要キャラにケチをつけ、更には死亡フラグまでぶっ立ててくる、戦場では一切命をはらずに、安全なところで命がけで戦っている武将の批評、批判ばかりしているモブ武将どもがたくさん出てきます。 その内の一人が司馬昭の側…

胡奮 地味で手堅い良将。親父の胡遵みたいです。

どうも! 諸葛菜です! 地味武将で派手に散っていない、手堅い武将だと? いるぜ・・・胡奮! 父:胡遵 娘:胡芳 弟:胡烈 甥:故淵 まずは演義第112回。 諸葛誕が反乱を起こしたので、その鎮圧に当たりました。兵糧攻めで、内部分裂した諸葛誕軍が半ばや…